命は儚いからこそ尊くて
人は弱いからこそ愛しい
幸せを知ってるからこそ 孤独や苦しみがあって
光があるからこそ そこに影ができる
善(ていう差別的な考え)がなければそもそも悪も存在しないし
2番手・その他がいないとトップもない
それに 雨が降らないと虹はかからない
・・・
松茸がそこいらに たくさんニョキニョキ生えてたら
もしかしたらあんまりオイシイもんでもないって気づくかも
夏に限らず年中セミが鳴き続けたとしたら
「害虫」として (ゴキちゃん以上に!)
多種多様な凶器とともに永遠誰かに追っかけられてると思う
花火が夏の風物詩じゃなく
毎晩月が出るみたいに機械的に超壮大に打ちあがるとしたら
公害に認定するとこもあるんじゃないの ないかな
のび太があげにアカンタレだからこそ
ドラえもんは本領発揮できて
好きな人がいるから女の子は綺麗になり,
仕事熱心なフリータがいるから
みなさんは土日祝日においしく外食を楽しめるのです
・・・
話がかなり脱線してるけど
要するにあたしが言いたいのは
「眼鏡は掛けないと外せない」てこと(意味不明
昨日から眼鏡デビュしたけど
あたしは眼鏡掛けてる人の眼鏡顔より外した顔のほうが好きだ
逆も然り
自分の顔もどちらかというと外してるほうが好き
でも掛けてないと「外した顔」にならないから(ここ!むちゃ大事)
あたしは頑張って掛けます
世間の女の子の眼鏡青年好きと
あたしの好きはちょっと違う気がするし
世間の男の子の眼鏡かけてる子好きは
正直あんまり理解できんのですけど
まぁそれはいいか
あたしは明日も掛けますよ 外すために
人は弱いからこそ愛しい
幸せを知ってるからこそ 孤独や苦しみがあって
光があるからこそ そこに影ができる
善(ていう差別的な考え)がなければそもそも悪も存在しないし
2番手・その他がいないとトップもない
それに 雨が降らないと虹はかからない
・・・
松茸がそこいらに たくさんニョキニョキ生えてたら
もしかしたらあんまりオイシイもんでもないって気づくかも
夏に限らず年中セミが鳴き続けたとしたら
「害虫」として (ゴキちゃん以上に!)
多種多様な凶器とともに永遠誰かに追っかけられてると思う
花火が夏の風物詩じゃなく
毎晩月が出るみたいに機械的に超壮大に打ちあがるとしたら
公害に認定するとこもあるんじゃないの ないかな
のび太があげにアカンタレだからこそ
ドラえもんは本領発揮できて
好きな人がいるから女の子は綺麗になり,
仕事熱心なフリータがいるから
みなさんは土日祝日においしく外食を楽しめるのです
・・・
話がかなり脱線してるけど
要するにあたしが言いたいのは
「眼鏡は掛けないと外せない」てこと(意味不明
昨日から眼鏡デビュしたけど
あたしは眼鏡掛けてる人の眼鏡顔より外した顔のほうが好きだ
逆も然り
自分の顔もどちらかというと外してるほうが好き
でも掛けてないと「外した顔」にならないから(ここ!むちゃ大事)
あたしは頑張って掛けます
世間の女の子の眼鏡青年好きと
あたしの好きはちょっと違う気がするし
世間の男の子の眼鏡かけてる子好きは
正直あんまり理解できんのですけど
まぁそれはいいか
あたしは明日も掛けますよ 外すために
コメント